※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] デイ・バイ・デイ/ゲッタウェイ (作曲者不明)
[自] オスカー賞に輝くディズニーメドレー (作曲者不明)
[自] ウェールズの民謡による狂詩曲 (コート)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] モーニン (ティモンズ (M.テイラー))
[自] ブルー・ボッサ (K.ドーハム (M.テイラー)) | 笹野潤 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] スペイン (C.コリア (ポール・ジェニング))
[自] バイ・バイ・ブラックバード (R.ヘンダーソン (デイヴ・ウォルビ)) | 笹野潤 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] ジャスト・フレンズ (J.クレナー (ジョー・ジャクソン))
[自] カントリー・ロード (J.デンバー (赤塚謙一)) | ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] デイ・バイ・デイ/ゲッタウェイ (作曲者不明) | ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] スペイン (C.コリア (P.ジェニングス))
[自] バイ・バイ・ブラックバード (R.ヘンダーソン (D.ウォルプ)) | 遠藤佳代 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] ブルー・ボッサ (K.ドーハム (M.テイラー))
[自] モーニン (ティモンズ (M.テイラー)) | 遠藤佳代 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 美女と野獣 より ひとりぼっちの晩餐会 (メンケン)
[自] クリティカル・マス (ジャーヴィス) | 遠藤佳代 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] カントリー・ロード (J.デンバー)
[自] ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ (ポーター) | 遠藤佳代 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 愛するデューク、アラジンより僕は友達 (ワンダー、メンケン) | 遠藤佳代 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/「トイ・ストーリー」より君はともだち (ハワード/ニューマン ) | 遠藤佳代 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] デイバイデイ、ブルーボッサ (カーン、ドーハム) | 遠藤佳代 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ダットデアー (ティモンズ (ErikMorales)) | 木岡恭子 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] インクレディブル、シング,シング,シング (ジアッキーノ (ブラ、プリマ)) | 木岡恭子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] スペイン (C.コリア (P.ジェニングス))
[自] ザ・ホーク・トークス (R.ベルソン (J.シェパード)) | 笹野潤 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] ファンタジー、ザ・レイダー・リターンズ (ホワイト (MARKTAYLOR、モスマン)) | 遠藤佳代 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 片目の水夫の伝説 (C.マンジョーネ (今泉有規男)) | 遠藤佳代 優秀賞・アイデア賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ザ・ホーク・トークス (R.ベルソン (J.シェパード))
[自] スペイン (C.コリア (P.ジェニングス)) | 遠藤佳代 最優秀賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ピンクパンサーのテーマ/ルパン三世のテーマ (マンシーニ/大野雄二) | 遠藤佳代 最優秀賞・代表 アイデア賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] Let’s Swing!! (Make Her Mine/故郷の空/Sing Sing Sing) (リース、スコットランド民謡、プリマ) | 遠藤佳代 最優秀賞・代表 アイデア賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ヘドウィグのテーマ/ハリーの不思議な世界 (ウィリアムス) | 遠藤佳代 優秀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] オスカー賞に輝くディズニーメドレー (作曲者不明) | 遠藤佳代 優秀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ウェールズの民謡による狂詩曲 (コート) | 遠藤佳代 優秀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 園田美穂 優秀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 園田美穂 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 園田美穂 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 岡久悦子 ● 銅賞 |