※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ (松代晃明))
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 組曲《道化師》 より プロローグ,道化師のギャロップ,パントマイム,小さなリリカル・シーン,エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播))
[自] ディズニーランドの一日 (ストーリー (M.ストーリー))
[自] ディズニーランド・メドレー (クリスチャンセン (J.クリステンセン))
[自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] パスト・ジ・エクイノックス (スタンプ)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ (松代晃明)) | 加田宗義 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 加田宗義 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 組曲《道化師》 より プロローグ,道化師のギャロップ,パントマイム,小さなリリカル・シーン,エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播)) | 田中進 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ディズニーランドの一日 (ストーリー (M.ストーリー)) | 谷敦司 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ラプンツェル (アッペルモント) | 谷敦司 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ディズニーランド・メドレー (クリスチャンセン (J.クリステンセン)) | 谷敦司 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス) | 光山清美 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 石河正伸 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] パスト・ジ・エクイノックス (スタンプ) | 服部信自 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード) | 服部信自 ● 銀賞 |