※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 第2組曲 (A.リード)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 月の旅人 (高橋宏樹) | 吉田瑛弥子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 島村典子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 佐野順子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] たなばた (酒井格) | 佐野順子 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 第2組曲 (A.リード) | 島村典子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 島村典子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 島村典子 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 佐藤蔦枝 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ) | 佐藤蔦枝 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 佐藤蔦枝 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 佐藤蔦枝 ● 銀賞 |