団体名: 諫早市立諫早中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 神々の運命 (ライニキー)

2022年 (令和4年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学A

[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

2015年 (平成27年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A

[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] オセロ (A.リード)

長崎県大会
最優秀賞・代表
指揮: 横道祥子
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 諫早市立諫早中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A30300
合計 (20) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (15)
中学A2014015
地区 合計 (19) 金賞 (18) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1918100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 神々の運命 (ライニキー)

長崎県大会

宮崎美音
奨励賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道)

長崎県大会

宮崎美音
奨励賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

長崎県大会

松井郁乃
優秀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ より (2011) (櫛田胅之扶)

長崎県大会

松井郁乃
優秀賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

長崎県大会


奨励賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 (チェザリーニ)

長崎県大会


奨励賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

長崎県大会


優秀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

長崎県大会


優秀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

長崎県大会


優秀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] オセロ (A.リード)

長崎県大会

横道祥子
最優秀賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)

長崎県大会


優秀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (建部知弘))

長崎県大会

中村貴子
最優秀賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 練習曲集《音の絵》 より セレクション (ラフマニノフ (福島弘和))

長崎県大会

中村貴子
最優秀賞・代表
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー)

長崎県大会


優秀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] フェスティーヴォ (グレグソン)

長崎県大会

梅野三恵
奨励賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための前奏曲I (三上次郎)

長崎県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

長崎県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (ゴドフリー))

長崎県大会


銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

長崎県大会


銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)

長崎県大会

楠本信祐
金賞