※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ より (小編成版) (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] マスカレード (スパーク)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] セドナ (ライニキー)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] エヴォリューションズ (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ より (小編成版) (福島弘和) | 仲野公俊 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治) | 仲野公俊 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲) | 新見睦恵 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司) | 新見睦恵 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世) | 新見睦恵 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 新見睦恵 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク) | 新見睦恵 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー (淀彰)) | 新見睦恵 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英) | 新見睦恵 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | 新見睦恵 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 石川史 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 松畠登紀子 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 糸谷美帆子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 海部由佳 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] マスカレード (スパーク) | 海部由佳 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 海部由佳 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 小崎朱代 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ) | 小崎朱代 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 小崎朱代 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 小崎朱代 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] セドナ (ライニキー) | 小崎朱代 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 小林恵子 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] エヴォリューションズ (A.リード) | 成谷泉 ● 金賞 |