団体名: 米子市立福米中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A

[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 復興 (保科洋)

中国大会
銀賞
指揮: 山根淳
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1994年 (平成6年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 米子市立福米中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (25) 金賞 (4) 銀賞 (11) 銅賞 (10) 他 (0)
中学A25411100
合計 (39) 金賞 (33) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A3833500
中学B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス (真島俊夫))

中国大会

今岡祐二
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

中国大会

今岡祐二
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響詩《エグモント》 より 婚礼、フィリップスとエグモント、スペインに反抗する同盟 (アッペルモント)

中国大会

山根淳
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

中国大会

山根淳
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 復興 (保科洋)

中国大会

山根淳
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

中国大会

山根淳
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 より ジプシーの踊り、イワンの入場、ロシアン・カドリーユ (シチェドリン (近藤久敦))

中国大会

山根淳
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))

中国大会

山根淳
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (淀彰))

中国大会

山根淳
銀賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

中国大会

山根淳
銀賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

中国大会

山根淳
銀賞