※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 (ヒナステラ)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 高野美樹子 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] バレエ組曲《エスタンシア》 (ヒナステラ) | 中川絹代 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | 田畑康志 ● 金賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学A | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 大浦謙一 ● 金賞・代表 |
1976年 (昭和51年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 麻生登美 ● 金賞 |