団体名: 熊本市立白川中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
1989年 (平成元年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1983年 (昭和58年)
中学B
1982年 (昭和57年)
中学B
1981年 (昭和56年)
中学B
1979年 (昭和54年)
中学B
1978年 (昭和53年)
中学B
1975年 (昭和50年)
中学B
1973年 (昭和48年)
中学B

[自] マテイナータ (ジェームス D. プロイヤー)

熊本県大会
銅賞
指揮: 浦島啓義
1972年 (昭和47年)
中学B
1970年 (昭和45年)
中学B

[課] 中学B(西部支部) : 告別 (保科洋)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

1969年 (昭和44年)
中学B

[課] 中学B(西部支部) : 吹奏楽のための断章 (兼田敏)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 熊本市立白川中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A21010
合計 (56) 金賞 (11) 銀賞 (24) 銅賞 (7) 他 (14)
中学A3681936
中学B203548

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2009年 (平成21年)
中学B[自] 異国 より ロシア、ドイツ、スペイン (モシュコフスキ)

熊本県大会


金賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] スラヴ舞曲 より 第2集Op.72 第2番 (ドヴォルザーク (平石博一))

熊本県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

熊本県大会


銀賞
1989年 (平成元年)
中学B[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

熊本県大会

夏野智子
金賞
1988年 (昭和63年)
中学B[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 交響的序曲 (カーター)

熊本県大会

夏野智子
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

富永雅太郎
努力賞
1986年 (昭和61年)
中学B[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

富永雅太郎
奨励賞
1985年 (昭和60年)
中学B[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

熊本県大会

富永雅太郎
奨励賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

富永雅太郎
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学B[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バッタリア (W.F.マクベス)

熊本県大会

富永雅太郎
銀賞
1982年 (昭和57年)
中学B[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] オーヴァーテューラ (フォースブラッド)

熊本県大会

富永雅太郎
奨励賞
1981年 (昭和56年)
中学B[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

熊本県大会

富永雅太郎
銅賞
1979年 (昭和54年)
中学B[課] E : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭)
[自] オーヴァーテューラ (フォースブラッド)

熊本県大会

富永雅太郎
銅賞
1978年 (昭和53年)
中学B[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] バッタリア (W.F.マクベス)

熊本県大会

富永雅太郎
金賞
1975年 (昭和50年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

熊本県大会

緒方俊宣
不明
1974年 (昭和49年)
中学B[自] 第2組曲 より マーチ「ダーガソンの幻想」 (ホルスト)

熊本県大会

浦島啓義
銀賞
1973年 (昭和48年)
中学B[自] マテイナータ (ジェームス D. プロイヤー)

熊本県大会

浦島啓義
銅賞
1972年 (昭和47年)
中学B[自] 序曲「ティアラ」 (コフィールド)

熊本県大会

浦島啓義
不明
1970年 (昭和45年)
中学B[課] 中学B(西部支部) : 告別 (保科洋)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

熊本県大会

緒方俊宣
2位
1969年 (昭和44年)
中学B[課] 中学B(西部支部) : 吹奏楽のための断章 (兼田敏)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

熊本県大会

緒方俊宣
不明