団体名: 波佐見町立波佐見中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A

[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

県北地区大会
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 「小組曲」よりⅠ・Ⅳ (作曲者不明)

長崎県大会
銅賞
指揮: 根津園子

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 波佐見町立波佐見中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
合計 (16) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (11)
中学A1602311
地区 合計 (18) 金賞 (14) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1814400

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] モンセラット (八木澤教司)

県北地区大会

石原一行
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] スイ (石毛里佳)

県北地区大会

前田洋子
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

県北地区大会

前田洋子
金賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

県北地区大会


金賞
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

県北地区大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


優秀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


奨励賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] パイアサの飛翔 (シェルドン)

県北地区大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 風のソネット (福島弘和)

県北地区大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


奨励賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


奨励賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


優秀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


奨励賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


奨励賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


優秀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会


優秀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))

県北地区大会


金賞・代表

長崎県大会

原口昌子
最優秀賞・代表

九州大会

碇健太郎
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] イースト・コーストの風景 より II、III (ヘス)

県北地区大会

原口昌子
金賞・代表

長崎県大会

原口昌子
最優秀賞・代表

九州大会

原口昌子
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)

長崎県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)

長崎県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] アコラーダ (ハックビー)

長崎県大会


銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

長崎県大会


銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 「小組曲」よりⅠ・Ⅳ (作曲者不明)

長崎県大会

根津園子
銅賞