団体名: 栗東市立栗東西中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)

滋賀県大会
金賞
きらめき賞
指揮: 北沢真実
2010年 (平成22年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 栗東市立栗東西中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
合計 (26) 金賞 (11) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (7)
中学A2611627
地区 合計 (9) 金賞 (7) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A97002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

滋賀県大会

木村匠
金賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)

滋賀県大会

木村匠
金賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

滋賀県大会

木村匠
金賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

木村匠
金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

滋賀県大会

木村匠
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

滋賀県大会

木村匠
金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)

滋賀県大会

北沢真実
金賞
きらめき賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

滋賀県大会

武藤千尋
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 時の航海~シドニーの興味深い歴史を祝して~ (ギリングハム)

滋賀県大会

武藤千尋
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

滋賀県大会

武藤千尋
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

滋賀県大会

武藤千尋
金賞