団体名: 春日市立春日東中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A
1985年 (昭和60年)
中学A
1983年 (昭和58年)
中学A
1981年 (昭和56年)
中学A
1975年 (昭和50年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 春日市立春日東中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A51040
合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A80305
地区 合計 (25) 金賞 (5) 銀賞 (11) 銅賞 (1) 他 (8)
中学A2251115
中学B30003
地区2 合計 (11) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A115411

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《トスカ》 より コンクール・エディション (プッチーニ (宍倉晃))

福岡地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

福岡地区大会

石塚広恵
銀賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

福岡地区大会

吉倉愛子
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

福岡地区大会

目健二
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

目健二
銀賞
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ソワレ・ミュージカル (ブリテン)

福岡地区大会

目健二
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

福岡地区大会

下平宏一
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

大和道弥
銀賞
1977年 (昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)

福岡地区大会

大和道弥
銀賞
1975年 (昭和50年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 序曲ハ調 (カテル (ゴールドマン))

福岡地区大会

高良孝純
銀賞・代表
1974年 (昭和49年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)

福岡地区大会

高良孝純
銀賞