※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] アブサロン (アッペルモント)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 歌劇《ポルティーチの唖娘(マサニエッロ)》 より 序曲 (オーベール (E. ティーセン))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 (R.R.ベネット (カーナウ))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ (ロビンソン))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] アブサロン (アッペルモント)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ロード・タラモア (ヴィトロック)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 気高きカスケード連峰の歌 (A.リード)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 小組曲 より イントラーダ、スケルツォ、ジーグ (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 菅川純子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 菅川純子 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 落夏流穂 (柳川和樹) | 菅川純子 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 河本侑大 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 松本亜衣 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] アブサロン (アッペルモント) | 松本亜衣 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 歌劇《ポルティーチの唖娘(マサニエッロ)》 より 序曲 (オーベール (E. ティーセン)) | 伊藤潤 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 伊藤潤 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 古いアメリカ舞曲による組曲 (R.R.ベネット (カーナウ)) | 伊藤潤 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 伊藤潤 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 羽牟龍一 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ (ロビンソン)) | 伊藤潤 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] アブサロン (アッペルモント) | 中村昭彦 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ロード・タラモア (ヴィトロック) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] パリのスケッチ (エレビー) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | 木下千恵 不明・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン)) | 松岡昌宏 不明・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス) | 松本善伸 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | 松本善伸 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン) | 松本善伸 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史) | 松本善伸 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | 松本善伸 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ) | 松本善伸 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー) | 松本善伸 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 大樫洋子 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 江本洋子 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 梶川博行 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット)) | 梶川博行 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 梶川博行 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 気高きカスケード連峰の歌 (A.リード) | 梶川博行 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 梶川博行 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] 小組曲 より イントラーダ、スケルツォ、ジーグ (A.リード) | 梶川博行 不明 |