※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] ヨークシャー・バラード (J.バーンズ)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 杉浦有紀 優秀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 雲海の詩 (高橋宏樹) | 越智琴音 最優秀賞・ |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 聖ローレンスの涙 (ペリン) | 最優秀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 最優秀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] ヨークシャー・バラード (J.バーンズ) | 優秀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 聖ローレンスの涙 (ペリン) | 最優秀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 最優秀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 最優秀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 最優秀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 最優秀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 優秀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 藤原聖 優秀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 小組曲 (A.リード) | 藤原聖 優秀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 西野もとみ 最優秀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 池上博通 最優秀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 池上博道 優秀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 4つの小品 (アレス) | 西野もとみ 優秀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 荒鷲の凱旋 (D.シェイファー) | 西野もとみ 優秀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 祈りと踊り (ストロメン) | 海野達也 優秀賞 |