※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 吹奏楽のための《恋歌》 (櫛田胅之扶)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 第2組曲 より ファンファーレとスケルツォ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] エスカペイド (スパニョーラ) | 土肥真人 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ)) | 鍜治伸也 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 村中秀一 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学A | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 吹奏楽のための《恋歌》 (櫛田胅之扶) | 西野勇 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学A | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | 西野勇 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学A | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 第2組曲 より ファンファーレとスケルツォ (ジェイガー) | 西野勇 不明 |
1972年 (昭和47年) | 中学小編成 | [自] 優雅な行進曲 (藤田玄播) | 和田咲子 不明 |
1968年 (昭和43年) | 中学小編成 | [自] チェルシー組曲 (ティルマン) | 和田咲子 ● 1位 |
1967年 (昭和42年) | 中学小編成 | [自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド) | 稲積晴美 ● 1位 |
1966年 (昭和41年) | 中学B | [自] 序曲「ティアラ」 (コフィールド) | 稲積晴美 不明 |