※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 最後の巨人 (O.M.シュワルツ)
[自] ヘスペリデスの黄金の林檎 (樽屋雅徳)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より Ⅰ.剣の舞 Ⅲ.バラの乙女たちの踊り Ⅴ.レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (B.ヴィギンス))
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[自] アントワープ讃歌 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 小組曲 (A.リード)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 力強い序曲 (J.バーンズ)
[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 最後の巨人 (O.M.シュワルツ) | 田中彰倫 ● 銀賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ゴッドスピード! (メリロ) | 田中彰倫 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ヘスペリデスの黄金の林檎 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より Ⅰ.剣の舞 Ⅲ.バラの乙女たちの踊り Ⅴ.レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三)) | ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (B.ヴィギンス)) | ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 祝典のための序曲 (ホッジス) | 福井正司 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ジュニア・スイート (エヴェネプール) | 福井正司 ● 金賞・代表 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] アントワープ讃歌 (ヴァン=デル=ロースト) | 福井正司 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 加藤みき ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 長岡みき ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 石田和子 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 石田和子 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 下川渡佳子 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学小編成A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 下川渡佳子 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学小編成A | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 小組曲 (A.リード) | 林里美 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 力強い序曲 (J.バーンズ) | 篠田照夫 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 序奏と祝典 (D.シェイファー) | 篠田照夫 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] D : キューピッドのマーチ (川崎優) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 酒井春美 ● 銅賞 |