団体名: 加治木町立加治木中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 加治木町立加治木中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A82510
合計 (31) 金賞 (11) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (12)
中学A31118012

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ミュージカル《チェス》 (アンダーソン、ウルヴァース (デ=メイ))

九州大会

菊地洋一
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 水夫と鯨 (W.F.マクベス)

九州大会

菊地洋一
金賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (高橋徹))

九州大会

菊地洋一
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] リシルド序曲 (パレス (建部知弘))

九州大会

菊地洋一
銀賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 (コジェフニコフ (ブージョワー))

九州大会

安藤さやか
銅賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

九州大会

安藤さやか
銀賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第2幕 (チャイコフスキー)

九州大会

佐多郁乃
金賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

九州大会

佐多郁乃
銀賞