※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ジンギスカン序曲 (フラク)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バラッドとダンス (ヴィンソン)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 吹奏楽のための《岩長幻想》(オペラ「岩長姫」より) より ―序奏と酒の歌・オロチ狂乱― (原嘉壽子)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《イベリア》 より セビーリャの聖体祭 (アルベニス)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 幻想交響曲 より 4 (ベルリオーズ)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | [自] 魔女と聖人 (ライニキー (コナウェイ)) | ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | 久保靖子 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 久保靖子 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ジンギスカン序曲 (フラク) | 久保靖子 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 夢への冒険 (福島弘和) | ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 神々の運命 (ライニキー) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] バラッドとダンス (ヴィンソン) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 新世紀への序曲 (ハックビー) | 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 福島玲士 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 吹奏楽のための《岩長幻想》(オペラ「岩長姫」より) より ―序奏と酒の歌・オロチ狂乱― (原嘉壽子) | 福島玲士 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] パックス・ロマーナ (阿部勇一) | 福島玲士 不明・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 組曲《イベリア》 より セビーリャの聖体祭 (アルベニス) | 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ) | 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 幻想交響曲 より 4 (ベルリオーズ) | 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト) | 不明 |