※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 より ジプシーの踊り、イワンの入場、ロシアンカドリーユ (シチェドリン (近藤久敦))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰))
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (サフラネク))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (田川伸一郎)) | 小林孝行 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 より ジプシーの踊り、イワンの入場、ロシアンカドリーユ (シチェドリン (近藤久敦)) | 小林孝行 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩)) | 小林孝行 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰)) | 松浦亜紀子 ● 金賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学大編成 | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー) | 小川潤 ● 金賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学大編成 | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (サフラネク)) | 小林英明 ● 金賞・代表 |