団体名: 三原市立第三中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2025年 (令和7年)
中学A

[自] 不明

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学フェスティバル
2021年 (令和3年)
中学小編成
2019年 (令和元年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学小編成
2006年 (平成18年)
中学A

[自] 不明

2004年 (平成16年)
中学小編成
2002年 (平成14年)
中学小編成

[自] 不明

2001年 (平成13年)
中学小編成

[自] 不明

2000年 (平成12年)
中学小編成

[自] 不明

1999年 (平成11年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 三原市立第三中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学小編成30120
合計 (32) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (9) 他 (17)
中学A150195
中学B93006
中学小編成72005
中学フェスティバル10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2025年 (令和7年)
中学A[自] 不明

広島県大会


不明
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

広島県大会

祗山笑夏
銅賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘))

広島県大会

善村早紀
銅賞
2022年 (令和4年)
中学フェスティバル[自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人)

広島県大会

善村早紀
優秀賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

広島県大会

善村早紀
金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)

広島県大会

梶川典子
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

広島県大会

梶川典子
金賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン)

広島県大会

梶川典子
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

広島県大会

唐崎裕子
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

広島県大会

田嶋未央
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

広島県大会

古月清文
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会

古月清文
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

広島県大会

古月清文
銅賞
2010年 (平成22年)
中学小編成[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会

木船弘子
金賞・代表

中国大会

木船弘子
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会


不明
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会


不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

広島県大会


不明
2006年 (平成18年)
中学A[自] 不明

広島県大会


不明
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

広島県大会

木船弘子
銀賞
2004年 (平成16年)
中学小編成[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

広島県大会

木船弘子
不明・代表

中国大会

木船弘子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学小編成[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一)

広島県大会

木船弘子
不明・代表

中国大会

木船弘子
銅賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] 不明

広島県大会


不明
2001年 (平成13年)
中学小編成[自] 不明

広島県大会


不明
2000年 (平成12年)
中学小編成[自] 不明

広島県大会


不明
1999年 (平成11年)
中学B[自] 語り継がれる栄光 (スウェアリンジェン)

広島県大会

山田良一
金賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

広島県大会

山田良一
不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

広島県大会

山田良一
不明
1996年 (平成8年)
中学B[自] 木曽節によるパラフレーズ (藤田玄播)

広島県大会

平木喜人
不明
1995年 (平成7年)
中学B[自] ピラミッド (タジェンホースト)

広島県大会

平木喜人
不明
1994年 (平成6年)
中学B[自] サンコースト・カーニヴァル (D.シェイファー)

広島県大会

平木喜人
不明
1993年 (平成5年)
中学B[自] カロライナの伝説 (スウェアリンジェン)

広島県大会

平木喜人
不明