団体名: かほく市立宇ノ気中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1994年 (平成6年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: かほく市立宇ノ気中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A21010
中学B31200
中学小編成11000
合計 (34) 金賞 (15) 銀賞 (12) 銅賞 (6) 他 (1)
中学A144721
中学B1811520
中学C20020
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2015年 (平成27年)
中学B[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

石川県大会

中嶋有紀
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

石川県大会

中嶋有紀
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 (R.W.スミス)

石川県大会

木多良仁
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

石川県大会

木多良仁
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

木多良仁
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩))

石川県大会

高見茂幸
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

石川県大会

高見茂幸
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))

石川県大会

西尾正則
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

石川県大会

西尾正則
銀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

石川県大会

宮島良之
銀賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

石川県大会

石本葉子
銀賞
1989年 (平成元年)
中学B[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

石川県大会

石本葉子
銀賞