団体名: 千葉県立銚子商業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1980年 (昭和55年)
高校A
1979年 (昭和54年)
高校A
1977年 (昭和52年)
高校A
1975年 (昭和50年)
高校A
1973年 (昭和48年)
高校A

[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] リシルド序曲 (パレス)

全国大会
金賞
指揮: 小澤俊朗

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 千葉県立銚子商業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (9) 金賞 (7) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A97200
支部 合計 (37) 金賞 (12) 銀賞 (9) 銅賞 (5) 他 (11)
高校A2977411
高校B85210
合計 (69) 金賞 (16) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (51)
高校A2652019
高校第2部60006
高校第3部1530012
高校第3部A51004
高校B167009
一般第2部10001
特別演奏 合計 (1)
高校A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
1980年 (昭和55年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

全国大会

小澤俊朗
金賞
1979年 (昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (小澤俊朗))

全国大会

小澤俊朗
金賞
1977年 (昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

全国大会

小澤俊朗
金賞
1976年 (昭和51年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール)

全国大会

小澤俊朗
金賞
1975年 (昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

全国大会

小澤俊朗
金賞
1974年 (昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

全国大会

小澤俊朗
金賞
1973年 (昭和48年)
高校A[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] リシルド序曲 (パレス)

全国大会

小澤俊朗
金賞