※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 元禄 より (小編成版) (櫛田胅之扶 (宮沢辰秋))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より バ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (藤原司))
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] エスクラルモンド組曲 より I.エヴォルーション (マスネ (山本教生))
[自] コンサート・ミニアチュア (R.ミッチェル)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] コンサート・ミニアチュア (R.ミッチェル)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 元禄 より (小編成版) (櫛田胅之扶 (宮沢辰秋)) | 片倉将貴 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 長田由香 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司) | 江原美和子 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 吉川京 不明 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) | 大丸快哉 不明 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 風紋 (保科洋) | 大丸快哉 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 大丸快哉 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 大丸快哉 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 内藤浩司 不明 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より バ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (藤原司)) | 内藤浩司 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘)) | 内藤浩司 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 内藤浩司 シード・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 海鳴り (高橋ひろみ (真島俊夫)) | 齋藤恭央 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 齋藤恭央 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 2つのバガテル (A.リード) | 柴崎利美 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] アステロイド (O.M.シュワルツ) | 森本誠泉 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] エスクラルモンド組曲 より I.エヴォルーション (マスネ (山本教生)) | 森本誠泉 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 2つのバガテル (A.リード) | 森本誠泉 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 森本誠泉 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] コンサート・ミニアチュア (R.ミッチェル) | 近藤由美子 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 真武公司 不明 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] コンサート・ミニアチュア (R.ミッチェル) | 伊藤基晴 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 伊藤基晴 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 野口みのり ○ 参加 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 伊藤基晴 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 伊藤基晴 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 伊藤基晴 ● 金賞・代表 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 伊藤基晴 不明 |