団体名: 徳島市国府中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1996年 (平成8年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 徳島市国府中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (7) 他 (0)
中学A91170
支部 合計 (28) 金賞 (15) 銀賞 (5) 銅賞 (8) 他 (0)
中学A2515460
中学B30120
合計 (44) 金賞 (35) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A2927002
中学B158610
休み 合計 (1)
中学A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一))

四国大会

長町美希
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ゲールフォース (グレアム)

四国大会

伊能正胤
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

四国大会

大荒優子
銅賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

四国大会

豊田勝
銅賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))

四国大会

福田久博
銅賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] エヴォリューションズ (A.リード)

四国大会

福田久博
銅賞
1989年 (平成元年)
中学B[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

四国大会

佐藤千代子
銅賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

四国大会

佐藤千代子
銅賞