※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (藤田玄播))
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (ゴドフリー))
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの入場と行列 (ドリーブ (オスターリング))
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学D | [自] ジークフリート (広瀬勇人) | 福島聡太 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 鏡早紀 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 早川淳子 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 本橋小百合 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 臼井健一 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (藤田玄播)) | 森喜美子 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (ゴドフリー)) | 森喜美子 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの入場と行列 (ドリーブ (オスターリング)) | 成瀬幹夫 ● 銅賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学D | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 成瀬幹夫 ● 銅賞 |