※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] オーヴァーチュア・パストラーレ (エリクソン)
[課] 中学B(新潟県のみ) : 行進曲《ブラヴーラ》 (ドゥーブル)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] プリズム (S.シェイファー) | 吉井仁美 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] ペルシス (ホゼイ) | 吉井仁美 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 吉井仁美 ● 金賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 中村博子 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 中村博子 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 斎藤久美子 ● 金賞・代表 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 海鳴り (高橋ひろみ (真島俊夫)) | 斉藤久美子 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | 佐々木晋子 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 相馬愛子 ● 金賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [自] オーヴァーチュア・パストラーレ (エリクソン) | 佐藤鈴枝 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 佐藤鈴枝 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 佐藤鈴枝 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [自] キンバリー序曲 (スピアーズ) | 佐藤鈴枝 ● 銀賞 |
1973年 (昭和48年) | 中学B | [課] 中学B(新潟県のみ) : 行進曲《ブラヴーラ》 (ドゥーブル) [自] チェルシー組曲 (ティルマン) | 渡部定一 不明 |