※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 吹奏楽の為の交響的舞曲《月の宴》 (矢部政男)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (佐藤正人))
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 沢地萃 (天野正道) | 森本誠泉 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 吹奏楽の為の交響的舞曲《月の宴》 (矢部政男) | 森本誠泉 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 森本誠泉 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | 森本誠泉 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 臼井健一 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | 藤崎克子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (佐藤正人)) | 江原美和子 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 江原美和子 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 江原美和子 ● 銀賞 |