※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー)
[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)
[自] 不明
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 折鶴 (阿部勇一) | 岩橋有佳 ● 金賞・代表 | 岩橋有佳 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 不明 | 岩橋有佳 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 出井陽介 ● 金賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平) | 酒井恵 シード・代表 | 酒井恵 ● 金賞・代表 | 酒井恵 ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 三つのジャポニスム より I. II. III. (真島俊夫) | 野田周平 ● 金賞・代表 | 野田周平 ● 金賞・代表 | 野田周平 ● 金賞・代表 | 野田周平 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 野田周平 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 飯田秀子 ● 金賞・代表 | 飯田秀子 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 飯田秀子 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 松原正明 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 交響的断章 (保科洋) | 竹内夏弥 不明・代表 | 竹内夏弥 ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 竹内夏弥 優秀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー) | 池田靖子 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎) | 田村明子 不明 | |||
1977年 (昭和52年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
1974年 (昭和49年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |