団体名: 久喜市立太東中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B

[自] 不明

2022年 (令和4年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

2011年 (平成23年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B

[自] 呪文と踊り (チャンス)

西関東大会
銀賞
指揮: 市瀬啓
埼玉県大会
不明・代表
指揮: 市瀬啓
1997年 (平成9年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学D
1985年 (昭和60年)
中学A

[自] 不明

埼玉県大会
銅賞

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 久喜市立太東中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B41300
合計 (10) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (2)
中学A10010
中学B92412
地区 合計 (23) 金賞 (7) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (10)
中学A40112
中学B187137
中学D10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

東部地区大会

浅見純也
金賞・代表

埼玉県大会

浅見純也
金賞・代表

西関東大会

浅見純也
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


銅賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] グラティアス・カンターレ (田村修平)

東部地区大会

富岡拓也
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)

東部地区大会

小磯ゆきな
参加
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


参加
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


不明
2017年 (平成29年)
中学B[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

東部地区大会

板橋和美
参加
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


不明
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


不明
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


不明
2011年 (平成23年)
中学B[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

東部地区大会

板橋和美
銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 太陽の詩 (高橋宏樹)

東部地区大会

板橋和美
銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

東部地区大会

大島あつ子
金賞・代表

埼玉県大会

大島あつ子
銅賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 目覚める天使たち (ギリングハム)

東部地区大会

大島あつ子
金賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 写楽 (髙橋伸哉)

埼玉県大会

加村賢二
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

東部地区大会

東条眞一郎
金賞・代表

埼玉県大会

東条眞一郎
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

東部地区大会

東城眞一郎
金賞・代表

埼玉県大会

東城眞一郎
金賞・代表

西関東大会

東城眞一郎
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

東部地区大会

東城眞一郎
金賞・代表

埼玉県大会

東城眞一郎
銀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

東部地区大会

市瀬啓
金賞・代表

埼玉県大会

市瀬啓
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 呪文と踊り (チャンス)

埼玉県大会

市瀬啓
不明・代表

西関東大会

市瀬啓
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

埼玉県大会

市瀬啓
不明・代表

西関東大会

市瀬啓
金賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

東部地区大会

市瀬啓
参加
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

東部地区大会

阿久津浩恵
不明
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

東部地区大会

吉倉清子
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

東部地区大会

萩原征而
銀賞
1989年 (平成元年)
中学D[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

東部地区大会

青木裕継
参加
1985年 (昭和60年)
中学A[自] 不明

埼玉県大会


銅賞