※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ロシアン・ダンス組曲 より 1, 2, 3, 4 (フラク)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 幻想曲とフーガ ト短調 (J.S.バッハ (ボイド))
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 不明
[自] スピットファイヤー序曲 (J.バーンズ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 金子央 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] シティスケープス (コート) | 永井愛美 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ロシアン・ダンス組曲 より 1, 2, 3, 4 (フラク) | 永井愛美 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 3. パゴダの女王レドロネット 5. 妖精の園 (ラヴェル (森田一浩)) | 若林深雪 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より I.テーマ II.盆踊り IV.フィナーレ (小山清茂) | 松尾久美子 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 幻想曲とフーガ ト短調 (J.S.バッハ (ボイド)) | 清水哉子 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 雅風断章 (櫛田胅之扶) | 清水哉子 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 清水哉子 ● 金賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] スピットファイヤー序曲 (J.バーンズ) | 清水哉子 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 石塚四海 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 石塚四海 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 石塚四海 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト) | 堀川正紀 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] 交響的序曲 (カーター) | 堀川正紀 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 堀川正紀 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 堀川正紀 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 堀川正紀 ● 銅賞 |