団体名: さいたま市立宮原中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学D
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

南部地区大会
金賞・代表
指揮: 花田尚美
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学A
1990年 (平成2年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: さいたま市立宮原中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A52300
中学B10100
合計 (22) 金賞 (7) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (6)
中学A217635
中学B10001
地区 合計 (46) 金賞 (18) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (21)
中学A2515433
中学B11000
中学D2020018

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学D[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ (山田雅彦))

中央地区大会

渋沢瑠衣子
金賞
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] アルカディア (広瀬勇人)

中央地区大会

渋田莉広
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

中央地区大会

川口紫織
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学D[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)

中央地区大会

川口紫織
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] カレイドスコープ~ブルックの歌による5つの変奏曲 (スパーク)

南部地区大会

松田哲也
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響組曲《高千穂》 より I. 天の逆鉾 (河邊一彦)

南部地区大会

松田哲也
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 天空の神と巨人たち (広瀬勇人)

南部地区大会

松田哲也
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 相授譚~相模原民話傳説「大猫ばやし」による~ (長生淳)

南部地区大会

松田哲也
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 交響組曲《高千穂》 より Ⅰ.天の逆鉾 (河邊一彦)

南部地区大会

松田哲也
金賞・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響詩《フォルモサ》 (真島俊夫)

南部地区大会

松田哲也
金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

南部地区大会

松田哲也
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

南部地区大会

花田尚美
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《トスカ》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰))

南部地区大会

花田尚美
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (大橋晃一))

南部地区大会

花田尚美
金賞・代表
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩の女神 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

中央地区大会

渡辺ミチ子
金賞・代表
1991年 (平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

中央地区大会

須田澄江
金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー (石川喬雄))

中央地区大会

須田澄江
金賞・代表
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (サフラネク))

中央地区大会

須田澄江
金賞・代表