団体名: さいたま市立土屋中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2024年 (令和6年)
中学D
2023年 (令和5年)
中学D

[自] 不明

2023年 (令和5年)
中学A

[自] 不明

2022年 (令和4年)
中学D
2022年 (令和4年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A

[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)

南部地区大会
金賞・代表
指揮: 花田尚美
2014年 (平成26年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学D

[自] 不明

2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学D

[自] 不明

2009年 (平成21年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A

[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

南部地区大会
金賞・代表
指揮: 清水一司
2004年 (平成16年)
中学D

[自] 不明

2003年 (平成15年)
中学D
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: さいたま市立土屋中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A32100
支部 合計 (9) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A95400
合計 (21) 金賞 (11) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A2111730
地区 合計 (32) 金賞 (16) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (14)
中学A2015104
中学B10001
中学D111109

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 歌劇《タイス》 (マスネ (宍倉晃))

中央地区大会

浅井加奈子
シード
2024年 (令和6年)
中学D[自] 四季の森 (広瀬勇人)

中央地区大会

飯間琢
金賞
2023年 (令和5年)
中学D[自] 不明

中央地区大会


不明
2023年 (令和5年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


不明
2022年 (令和4年)
中学D[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

中央地区大会

熊澤七海
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (杉本幸一))

中央地区大会

浅井加奈子
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1, 2, 3 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

中央地区大会

浅井加奈子
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学D[自] イーグル・マウンテン序曲 (シェルドン)

中央地区大会

高橋修子
不明
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史)

中央地区大会

加藤巧樹
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響的舞曲 より 1, 3 (ラフマニノフ (森田一浩))

南部地区大会

花田尚美
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

南部地区大会

花田尚美
シード・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

南部地区大会

花田尚美
シード・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)

南部地区大会

花田尚美
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (黒川圭一))

南部地区大会

花田尚美
金賞・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り、子守唄、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

南部地区大会

花田尚美
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より マズルカ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))

南部地区大会

花田尚美
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

南部地区大会

井村智生
金賞
2010年 (平成22年)
中学D[自] 不明

南部地区大会


不明
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

南部地区大会

井村智生
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学D[自] 不明

南部地区大会


不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

南部地区大会

井村智生
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学D[自] 中世の組曲 より I、II、III (ウェニャン)

南部地区大会

清水一司
不明
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

南部地区大会

清水一司
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学D[自] 不明

南部地区大会


不明
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバヤガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (ハインズレー))

南部地区大会

清水一司
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学D[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)

中央地区大会

清水一司
優良賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)

中央地区大会

清水一司
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学D[自] カロライナの伝説 (スウェアリンジェン)

中央地区大会

清水一司
不明
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

中央地区大会

清水一司
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 古祀 (保科洋)

中央地区大会

吉村良子
金賞・代表
1992年 (平成4年)
中学B[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ハンガリア行進曲 (ベルリオーズ (デュポン))

中央地区大会

石原宏二
不明
1989年 (平成元年)
中学D[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

中央地区大会

石原宏二
不明