団体名: 真岡市立真岡中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
金賞・代表選考会
2011年 (平成23年)
中学B

[自] ヴェスヴィアス (ティケリ)

栃木県大会
金賞・代表選考会
代表選考会
優秀賞・代表
指揮: 小堀健一
2010年 (平成22年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
不明・代表
指揮: 小堀健一
2009年 (平成21年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B
1971年 (昭和46年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 真岡市立真岡中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (1)
中学A20101
中学B101630
合計 (57) 金賞 (13) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (42)
中学A2761119
中学第1部50005
中学B2370016
中学コンクール20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史))

栃木県大会

鶴見佐知子
金賞・代表選考会

代表選考会

鶴見佐知子
参加・代表
2023年 (令和5年)
中学B[自] 歌劇《トゥーランドット》 より (吹奏楽版) (プッチーニ (渡辺秀之))

栃木県大会

鶴見佐知子
金賞・代表選考会

代表選考会

鶴見佐知子
参加・代表
2022年 (令和4年)
中学B[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (佐藤丈治))

栃木県大会

福田由美
金賞・代表選考会

代表選考会

福田由美
参加
2021年 (令和3年)
中学B[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

栃木県大会

福田由美
金賞・代表選考会

代表選考会

福田由美
代表
2013年 (平成25年)
中学B[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

栃木県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


参加
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


優秀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] ヴェスヴィアス (ティケリ)

栃木県大会


金賞・代表選考会

代表選考会

小堀健一
優秀賞・代表
2010年 (平成22年)
中学B[自] 不明

栃木県大会

小堀健一
不明・代表
2009年 (平成21年)
中学B[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

栃木県大会

小堀健一
不明・代表
2008年 (平成20年)
中学B[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

栃木県大会

小堀健一
不明・代表
2007年 (平成19年)
中学B[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

栃木県大会

小堀健一
不明・代表
2004年 (平成16年)
中学B[自] 光の中へ~マザーテレサの生涯に寄せて~より (平田英夫)

栃木県大会

沼尾和子
不明・代表
2003年 (平成15年)
中学B[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)

栃木県大会

沼尾和子
不明
2000年 (平成12年)
中学B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

栃木県大会

市村博美
不明・代表
1989年 (平成元年)
中学B[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

栃木県大会

古口信子
不明
1971年 (昭和46年)
中学B[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 序曲《闘牛士》 (ファレル)

栃木県大会

高岸敏明
不明