※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 芝崎康和 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 大野木寛 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 大野木寛 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 吉岡輝明 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター)) | 越田恭子 優良賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 越田恭子 優良賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 越田恭子 優良賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 細矢俊一郎 優良賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 中山峰子 優良賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク)) | 熊沢均 優良賞 |