※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ウィング・カラーズ (福田洋介)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] イースト・コーストの風景 より 1, 2, 3 (ヘス)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 復興 (保科洋)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 三つのジャポニスム より 2, 1, 3 (真島俊夫)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響曲第2番 より 3, 4 (ラフマニノフ (瀬尾宗利))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 川上諒 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 川上諒 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より Ⅱ 情緒,Ⅳ 陽光 (高昌帥) | 川上諒 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ウィング・カラーズ (福田洋介) | 川上諒 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] イースト・コーストの風景 より 1, 2, 3 (ヘス) | 川上諒 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] ハリソンの夢 (グレアム) | 小鍛冶めぐみ ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 復興 (保科洋) | 小鍛冶めぐみ ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 三つのジャポニスム より 2, 1, 3 (真島俊夫) | 小鍛冶めぐみ ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 交響曲第2番 より 3, 4 (ラフマニノフ (瀬尾宗利)) | 小鍛冶めぐみ ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | 小鍛冶めぐみ ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 小鍛冶めぐみ ● 金賞・代表 |