団体名: 小松市立松陽中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学B
1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1983年 (昭和58年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 小松市立松陽中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A30300
支部 合計 (34) 金賞 (12) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (8)
中学A278847
中学B64200
中学小編成10001
合計 (54) 金賞 (23) 銀賞 (20) 銅賞 (2) 他 (9)
中学A40191308
中学B144721
東日本 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学20110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))

石川県大会

糠山年美
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

糠山年美
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

石川県大会

中村光貴
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

石川県大会

中村光貴
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

石川県大会

中村光貴
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

石川県大会

糠山年美
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

石川県大会

糠山年美
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

石川県大会

水内千世
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)

石川県大会

多田淳子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

石川県大会

多田淳子
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))

石川県大会

中村光貴
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

石川県大会

中村光貴
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)

石川県大会

中村光貴
銀賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] オックスフォード・ポイント (ハックビー)

石川県大会

鈴木昭宏
銀賞
1995年 (平成7年)
中学B[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)

石川県大会

桶川亮一
銀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] オックスフォード・ポイント (ハックビー)

石川県大会

前川祥子
銀賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)

石川県大会

秋山達也
銀賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

石川県大会

桶川亮一
銀賞
1991年 (平成3年)
中学B[自] そよ風のマーチ (松尾善雄)

石川県大会

加藤圭
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学A[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー)

石川県大会

及能敬之
銀賞