※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 三つのジャポニスム より I. III. (真島俊夫)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 翠風の光 より Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ (長生淳)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学A | 小松市立松陽中学校 (北陸:石川県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 三つのジャポニスム より I. III. (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 小松市立松陽中学校 (北陸:石川県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | 小松市立松陽中学校 (北陸:石川県) | [自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | 小松市立松陽中学校 (北陸:石川県) | [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 小松市立松陽中学校 (北陸:石川県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] 舞楽 (グランサム) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 翠風の光 より Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ (長生淳) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] 吹奏楽のための《岩長幻想》(オペラ「岩長姫」より) より 序奏と酒の歌、オロチ狂乱 (原嘉壽子) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学C | 小松市立松東中学校 (北陸:石川県) | [自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー) | ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学C | 小松市立松東中学校 (北陸:石川県) | [自] デヴォンシャー序曲 (プロイアー) | ● 銀賞 |