団体名: 小松市立松陽中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学B
1993年 (平成5年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A
1982年 (昭和57年)
中学A
1981年 (昭和56年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 小松市立松陽中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A30300
支部 合計 (34) 金賞 (12) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (8)
中学A278847
中学B64200
中学小編成10001
合計 (54) 金賞 (23) 銀賞 (20) 銅賞 (2) 他 (9)
中学A40191308
中学B144721
東日本 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学20110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2021年 (令和3年)
中学B[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

北陸大会

糠山年美
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

北陸大会

糠山年美
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 三つのジャポニスム より I. III. (真島俊夫)

北陸大会

水内千世
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 交響曲第5番 より III. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

北陸大会

多田淳子
銀賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (林紀人))

北陸大会

桶川亮一
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー (藤田玄播))

北陸大会

廣瀬真樹
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

北陸大会

及能敬之
銀賞
1982年 (昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 交響詩《ローマの松》 より IV. (レスピーギ)

北陸大会

及能敬之
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学A[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

北陸大会

及能敬之
銀賞
1976年 (昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 交響詩《ローマの松》 より IV. (レスピーギ)

北陸大会

森下博美
銀賞