※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 より 1. ガブリエル 2. ラファエル 3. ミカエル 4. ウリエル (チェザリーニ)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (伊藤彬))
[自] 不明
[自] レント・ラメントーソ (真島俊夫)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ~冠島今昔~鳥たちの楽園 (清水大輔)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 嵯峨野〜ソプラノと吹奏楽のための〜 (河邊一彦)
[自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 より 1. ガブリエル 2. ラファエル 3. ミカエル 4. ウリエル (チェザリーニ) | 飯島一樹 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和) | 飯島一樹 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | 飯島一樹 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (伊藤彬)) | 飯島一樹 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 祈りの手 (田村修平) | 飯島一樹 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] レント・ラメントーソ (真島俊夫) | 木尾圭佑 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ~冠島今昔~鳥たちの楽園 (清水大輔) | 木尾圭佑 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 嵯峨野〜ソプラノと吹奏楽のための〜 (河邊一彦) | 木尾圭佑 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 永訣の朝 (福島弘和) | 大堀良 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 大堀良 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶) | 大堀良 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 大堀良 ● 銀賞 |