※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] タイム・フォー・アウトレイジ! (ピュッツ)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 (チャンス)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)
[自] 歌劇《カルメン》 より ジプシーの踊り (ビゼー (A.リード))
[自] ドレイトン・ホールの精神 (W.F.マクベス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士) | 鈴木将也 ● 金賞・代表 | 鈴木将也 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | 鈴木将也 ● 金賞・代表 | 鈴木将也 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成) | 中島健太 ● 金賞・代表 | 鈴木将也 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] タイム・フォー・アウトレイジ! (ピュッツ) | 下田哲也 ● 金賞・代表 | 下田哲也 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 黙示録による幻想 (ギリングハム) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 (チャンス) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ) | 白井勧也 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 「ザ・リング・オブ・ブロッガー」―太古の聖なる祭壇 (八木澤教司) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司) | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 金賞・代表 | 白井勧也 ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ノルウェーのロンド (スパーク) | 清水雪代 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 清水雪代 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] パンチネロ (A.リード) | 須藤敏之 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] オリエント急行 (スパーク) | 須藤敏之 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 須藤敏之 ● 金賞・代表 | 須藤敏之 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 須藤敏之 優良賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 歌劇《カルメン》 より ジプシーの踊り (ビゼー (A.リード)) | 草野ひろ子 ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 草野ひろ子 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ドレイトン・ホールの精神 (W.F.マクベス) | 草野ひろ子 不明 |