団体名: 印西市立木刈中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 印西市立木刈中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B31110
合計 (32) 金賞 (12) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (17)
中学A124017
中学第1部10001
中学B158205
中学Jr40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (石津谷治法))

千葉県大会

渡邉洋司
金賞・本選出場

代表選考会

渡邉洋司
参加
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

千葉県大会

渡邉洋司
金賞・本戦出場

代表選考会

渡邉洋司
参加
2022年 (令和4年)
中学A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (保科洋))

千葉県大会

渡邉洋司
金賞

代表選考会

渡邉洋司
参加
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

千葉県大会

渡邉洋司
金賞・本選出場

代表選考会

渡邉洋司
参加
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序奏、コミックダンス、ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))

千葉県大会

髙木小百合
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

千葉県大会

髙木小百合
不明
1999年 (平成11年)
中学A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

千葉県大会

松本裕子
不明
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 古代の聖歌と祝典の踊り (ホルジンガー)

千葉県大会

伊東由美子
不明