※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (野村秀樹))
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生))
[自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 より セレクション (リー)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] リクディム より Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1.序奏とライオンの行進 7.水族館 12.化石 14.終曲 (サン=サーンス (小野寺真)) | 田中万里江 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 抒情小曲集 より アリエッタ、むかしむかし、トロルの丘の結婚記念日 (グリーグ (矢邉新太郎)) | 望月彩 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (野村秀樹)) | 渡邉智康 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 2台のピアノのための組曲第1番 より Ⅰ ロマンス Ⅱ ワルツ Ⅲ ポロネーズ (アレンスキー (野村秀樹)) | 渡邉智康 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 渡邉智康 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ハンガリーの風景 より Ⅰ.セークレルとの夕べ Ⅱ.熊踊り Ⅴ.豚飼いの踊り (バルトーク (山本教生)) | 渡邉智康 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より Ⅰ.風の伝説Ⅱ.戦闘Ⅲ.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 木ノ内佐和子 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生)) | 木ノ内佐和子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 より セレクション (リー) | 木ノ内佐和子 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 木ノ内佐和子 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] バルカンヤ~3つのバルカン地方の舞曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 後藤尚子 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 後藤尚子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] リクディム より Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 後藤尚子 ● 銀賞 |