団体名: 飯豊町立飯豊中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学小編成
2022年 (令和4年)
中学小編成
2021年 (令和3年)
中学小編成
2019年 (令和元年)
中学小編成
2011年 (平成23年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学I
1992年 (平成4年)
中学C
1991年 (平成3年)
中学C
1990年 (平成2年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 飯豊町立飯豊中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
中学B11000
中学小編成31200
合計 (31) 金賞 (19) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A64200
中学B22000
中学C72302
中学小編成1410400
中学I21100
地区 合計 (44) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (44)
中学A60006
中学B20002
中学C1700017
中学小編成1700017
中学I20002
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人)

山形県大会

岩瀬仁実
銀賞
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] 蒼天の鳥たち より (小編成版) (八木澤教司)

山形県大会

岩瀬仁実
銀賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

山形県大会

岩瀬仁実
銀賞
2019年 (令和元年)
中学小編成[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

山形県大会

岩岡沙織
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より "序奏”"少女ジュリエット" "朝の踊り" (プロコフィエフ (淀彰))

山形県大会

安達郁恵
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)

山形県大会

安達郁恵
銀賞
2000年 (平成12年)
中学I[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《バレエの情景》 (グラズノフ)

山形県大会

土屋ユミ子
銀賞
1992年 (平成4年)
中学C[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

山形県大会

土屋ユミ子
銀賞
1991年 (平成3年)
中学C[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

山形県大会

土屋ユミ子
銀賞
1990年 (平成2年)
中学C[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] タンブリッジ序曲 (プロイアー)

山形県大会

土屋ユミ子
銀賞