※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ブレッケンリッジ (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 伊藤郁子 ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | 高橋理津子 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] ヨークシャー序曲 (スパーク) | 高橋理津子 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 向井田カズ子 ● 金賞 | 向井田カズ子 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | 西村牧子 ● 金賞 | 西村牧子 ● 金賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学B | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 西村牧子 不明 | 西村牧子 ● 銀賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学B | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 西村牧子 不明 | |||
1982年 (昭和57年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 佐々木壮一 不明 |