※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 3つの南部のエピソード (ハックビー)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] オーバーチュラ (ハックビー)
[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《東洋の幻想》 (ウィスラー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ラディオベルチュラ (バルベラン) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 3つの南部のエピソード (ハックビー) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 井上美枝子 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン) | 井上美枝子 不明 | 井上美枝子 ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 井上美枝子 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 中学B | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] ブレッケンリッジ (J.バーンズ) | 中川詩朗 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | [課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 尾沢厚子 不明 | |||
1964年 (昭和39年) | 中学B | [課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓) [自] 百合の花 (C.ウィリアムズ) | 川又繁雄 ● 2位 | |||
1963年 (昭和38年) | 中学B | [課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄) [自] 序曲《東洋の幻想》 (ウィスラー) | 川又繁雄 ● 2位 |