※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] ゴーゴリ組曲 より 1, 2, 6, 7 (シュニトケ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 鳳蝶 (樽屋雅徳) | 薄井紀子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 阿部英子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 若生雄輝 不明・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 若生雄輝 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 若生雄輝 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 星の降る森 (高橋宏樹) | 板橋薫 不明 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 森にいだかれて (福島弘和) | 板橋薫 不明 |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 祈りのノクターン (江原大介) | 板橋薫 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 板橋薫 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 加藤虹子 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 平井美江 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 平井美江 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ) | 鈴木美江 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 鈴木美江 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] ゴーゴリ組曲 より 1, 2, 6, 7 (シュニトケ) | 鈴木美江 ● 金賞・代表 |