団体名: 南陽市立宮内中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1994年 (平成6年)
中学C
1990年 (平成2年)
中学C
1987年 (昭和62年)
中学C
1985年 (昭和60年)
中学C
1984年 (昭和59年)
中学C
1982年 (昭和57年)
中学C
1981年 (昭和56年)
中学C
1980年 (昭和55年)
中学C
1979年 (昭和54年)
中学C
1976年 (昭和51年)
中学C

[課] 山形県中学C : 美しい剣士 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

1974年 (昭和49年)
中学C
1973年 (昭和48年)
中学C
1972年 (昭和47年)
中学C

[課] 中学校の部Cクラス : 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)

1971年 (昭和46年)
中学C

[課] 中学校の部Cクラス : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
[自] 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)

1970年 (昭和45年)
中学C

[課] 中学校の部Cクラス : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 南陽市立宮内中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学小編成10010
合計 (12) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A10010
中学B10010
中学C10010
中学小編成72230
中学II22000
地区 合計 (43) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (43)
中学A60006
中学B20002
中学C1800018
中学小編成1500015
中学II20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
1997年 (平成9年)
中学C[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

置賜地区大会

安達智明
優良賞
1996年 (平成8年)
中学C[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] フレンズ・フォー・ライフ (ストラットフォード)

置賜地区大会

菅井浩之
優良賞
1995年 (平成7年)
中学C[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)

置賜地区大会

菅井浩之
優良賞
1994年 (平成6年)
中学C[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー)

置賜地区大会

菅井浩之
優良賞
1990年 (平成2年)
中学C[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

置賜地区大会

髙橋千佳
優良賞
1987年 (昭和62年)
中学C[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

置賜地区大会

髙橋千佳
優良賞
1985年 (昭和60年)
中学C[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

置賜地区大会

酒井原芙美
優良賞
1984年 (昭和59年)
中学C[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

置賜地区大会

酒井原芙美
優良賞
1982年 (昭和57年)
中学C[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

置賜地区大会

酒井原芙美
優良賞
1981年 (昭和56年)
中学C[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

置賜地区大会

酒井原芙美
優良賞
1980年 (昭和55年)
中学C[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

置賜地区大会

酒井原芙美
優良賞
1979年 (昭和54年)
中学C[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

置賜地区大会

酒井原芙美
優秀賞・代表
1976年 (昭和51年)
中学C[課] 山形県中学C : 美しい剣士 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

置賜地区大会

酒井原芙美
優良賞
1974年 (昭和49年)
中学C[課] Cクラス : グロリアス・アメリカ (キング)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

置賜地区大会

山川正吾
優良賞
1973年 (昭和48年)
中学C[課] 中学校の部Cクラス : 行進曲《ミス・リバティ》 (キング)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

置賜地区大会

山川正吾
優良賞
1972年 (昭和47年)
中学C[課] 中学校の部Cクラス : 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)

置賜地区大会

山川正吾
優良賞
1971年 (昭和46年)
中学C[課] 中学校の部Cクラス : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
[自] 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)

置賜地区大会

山川正吾
優良賞
1970年 (昭和45年)
中学C[課] 中学校の部Cクラス : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)

置賜地区大会

山川正吾
優良賞