※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] フランボワイアン~大地に広がる炎の花 (八木澤教司)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)
[自] ケルト民謡による組曲 より 1,2,3 (ケルト民謡 (建部知弘))
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 遠藤梨紗 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 小野佑里絵 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 村松佑里絵 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] カーン (ジルー) | 内谷忠広 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 内谷忠広 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 内谷忠広 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | 内谷忠広 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] フランボワイアン~大地に広がる炎の花 (八木澤教司) | 内谷忠広 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] セント・ポール組曲 (ホルスト (山本教生)) | 阿部朋子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡) | 阿部朋子 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 阿部朋子 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] ケルト民謡による組曲 より 1,2,3 (ケルト民謡 (建部知弘)) | 安田由美子 ● 金賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | 津村潤 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 鈴木邦夫 ● 金賞 |
1967年 (昭和42年) | 中学A | [課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 板垣忠直 不明・代表 |
1966年 (昭和41年) | 中学B | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ) | 板垣忠直 不明 |
1965年 (昭和40年) | 中学B | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 板垣忠直 不明 |