※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] ストレンジ・ユーモア (マッキー)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] ぺヴェンシー・キャッスル (シェルドン)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)
[自] ロッキー・ポイント・ホリデイ (ネルソン)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] 風のプレリュード (広瀬勇人) | 舘田聖徳 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 成田牧 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] ストレンジ・ユーモア (マッキー) | 成田牧 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 坂本理恵 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 坂本理恵 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 坂本理恵 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 天の剣 (福田洋介) | 坂本理恵 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] ふたつの伝承歌 (高橋宏樹) | 佐々木結子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 佐々木結子 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より I.イタリアーナ、IV.パッサカリア (レスピーギ) | 千歳航 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 千歳航 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1、3、4 (ヴァン=デル=ロースト) | 佐藤航 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] ぺヴェンシー・キャッスル (シェルドン) | 岩佐衆子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 岩佐衆子 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 秋重雅彦 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 遠藤周一 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [自] ロッキー・ポイント・ホリデイ (ネルソン) | 遠藤周一 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 遠藤周一 ● 銀賞 |