団体名: 鹿部町立鹿部中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1994年 (平成6年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学A
1977年 (昭和52年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鹿部町立鹿部中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学B31002
合計 (47) 金賞 (16) 銀賞 (18) 銅賞 (7) 他 (6)
10001
中学A107201
中学B95103
中学C2741571

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 第2組曲 (A.リード)

函館地区大会

秋重雅彦
不明
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

函館地区大会

遠藤周一
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[自] ロッキー・ポイント・ホリデイ (ネルソン)

函館地区大会

遠藤周一
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学A[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール)

函館地区大会

阿部哲治
金賞
1982年 (昭和57年)
中学A[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕のおどり (ファリャ)

函館地区大会

阿部哲治
金賞
1981年 (昭和56年)
中学A[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ)

函館地区大会

阿部哲治
金賞
1980年 (昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリからの歌 (A.リード)

函館地区大会

阿部哲治
金賞
1979年 (昭和54年)
中学A[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

函館地区大会

阿部哲治
金賞
1978年 (昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー)

函館地区大会

玉手道男
金賞
1977年 (昭和52年)
中学A[自] 夜想曲 より 「祭」 (ドビュッシー)

函館地区大会

玉手道男
金賞