※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] マイ・ホームタウン (広瀬勇人) | 斉藤弥音 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] 彼方の光を掴むとき (和田直也) | 渡邊萌愛 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン) | 渡邊萌愛 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 渡邊萌愛 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 聖ヤコブの墓 (広瀬勇人) | 東佑奈 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 神谷佑奈 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | 神谷佑奈 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 神谷佑奈 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 神谷佑奈 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 神谷佑奈 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] ギャラクシーズ (グレアム) | 飛島千枝 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] 風のささやき (D.シェイファー) | 飛島千枝 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | 飛島千枝 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] ファイヤー・ダンス (デル=ボルゴ) | 齊藤淳子 ● 金賞 奨励賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 齊藤淳子 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー) | 齊藤淳子 ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク) | 齊藤淳子 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 齊藤淳子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 藤崎悦子 ● 金賞 奨励賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 藤崎悦子 ● 金賞・代表 | 藤崎悦子 ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] 古代の歌 (ブラ) | 藤崎悦子 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ) | 藤崎悦子 ● 金賞・代表 | 藤崎悦子 ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 藤崎悦子 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 和田玲子 ● 金賞・代表 | 和田玲子 ● 銅賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 坂東薫 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] スペイン序曲第1番「ホタ・アラゴネーサによる華麗なる奇想曲」 (グリンカ) | 坂東薫 不明・代表 | 坂東薫 ● 銅賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 坂東薫 不明・代表 | 坂東薫 ● 銅賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 坂東薫 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学C | [自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン) | 坂東薫 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 坂東薫 不明 |